2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

秘蔵の写真です

今年の1月1日に、弘前で撮りました。 ちょうど新春のイベントに参加していた「りんご娘.」さんです。 (青森出身のアイドルです。) 新年早々、ラッキーでした。 左側が「ジョナゴールド」で、 右側が「レッドゴールド」です。 (青森で収穫される林檎の種類…

北東北初のオール電化マンション

青森駅前で建設中だった 「ミッドライフタワー青森駅前」が完成し 一部店舗部分が、本日(1/26)オープンしました。 1階は、「活彩市場ぴあ」というコーナーになっていて 地元産品を扱う専門店(乾物・水産加工品等)やお土産屋さんがあります。 お洒落なコ…

雪の上を歩いています

連日の降雪で、 青森市はすっかり雪に覆われました。 歩くのは雪上ばかりなので 滑りそうになりながら、コワゴワ進んでいます。 街中を歩いていると、至る所で「雪おろし」をやってます。 男の人も女の人も、皆、ウンザリした顔で もくもくと作業しています…

新山千春さんが青森県の「りんご親善大使」に就任

青森県産りんごを全国で買ってもらおうと 今、東京でキャンペーンが展開されています。 (青森県がんばれ!です。) (青森県が、元気になる為には、 県の特産品がたくさん売れることが不可欠ですから〜。) そして、今回最大の特徴は、何と言っても、 青森県出…

青森は、毎日「雪」です

青森は北の国だと認識していましたが、 まさか、こんなに寒いとは思ってませんでした。 (ついつい、愚痴ってます。) 雪も連日、がっぱど降るし〜。 まさに、「極寒の地」です。 そして、毎日が「雪と寒さとの戦い」です。 今は北の国で暮らしているんだなぁ…

大釈迦駅

奥羽本線の駅の一つ 大釈迦駅に寄ってみました。 とは言っても、 全く「駅」らしい雰囲気はありません。 夏であれば、ここからハイキングに出かける 「山の玄関口」でもあるのですが この時期(冬)は寂しい限りと言えます。 いつも、五所川原に行くときは車利…

雪の「ウトウ橋」

堤川には、ごく短い区間に 集中して橋が架けられている地域があります。 それが「ウトウ橋」周辺で 昔は「渡し」があった名残だそうです。 実は、「ウトウ橋」という名前こそ まさに青森らしいとも言えます。 (「ウトウ」は、青森では伝説の鳥として親しまれ…

雪の堤橋商店街

青森の朝は「雪かき」から始まります。 特に、商店街の場合 店の前が通れなくなることは、大ひんしゅくなので 本当に大変と言えます。 (これは企業や役所でも同じこと。) (しかし、特に、家族でやっている個人商店などでは 人手の確保もままならず、 慣れて…

雪のニコニコ通り

古川市場(東京で言えば「アメ横」) の脇の通りは「ニコニコ通り」と呼ばれています。 昔の「Love & Peace」のニコニコマークが 共通ビジュアルになっていたりして ちょっと懐かしい雰囲気です。 (今はやりの「レトロ」と言うのでしょうか?) 道が細い上に、…

雪の青森駅

青森駅でバスを待っている時に 降っている雪を撮りました。 なかなか、いい感じで写ってます。 「もつ焼き」の看板がいかにも美味そうです。 雪って困ることも多いけど 視覚的には、とてもきれいだと思います。 逆に、雪がないと 汚い物まで見えてしまいそう…

また、青森は雪

青森市内の唯一の繁華街 それは「しんまち通り」です。 地元の百貨店や専門店の入ったビル 飲み屋や個人商店、それに銀行・証券会社等が 軒を連ねています。 お洒落な美容院(ビューティーサロン)も多いです。 だけど、最近は、ローン(消費者金融)会社の方が …

突然ですが、気に入っています

堤橋の近くにある「王味(わんみ)」は 青森市内の、知る人ぞ知る有名店の一つです。 たまたま家にも近いので、立ち寄る機会が 最近は増えてます。 (店の人には、顔を覚えられてますね。) メニューの中では特に、 「餃子」と「レバ・ニラ炒め」が絶品です。 お…

青森は、本当によ〜く雪が降ってる

最高気温が0℃以下 所謂「真冬日」というのが ここの所の青森では当たり前(日常)です。 雪も、強弱ありますが 実によく降っていて なかなか長時間降り止んではくれません。 (お日様が恋しくなりますよ。) まさに北国(雪国)の冬の醍醐味だと思います。 「寒い…

青森での年越しでした

新年明けましておめでとうございます。 津軽弁では、何と言うのでしょうか? まぁ、この言葉は全国共通なのでしょう。 初めて暮らした青森で、ついに年越しでした。 流石に寒いです。 青森に来て半年。 いろんなことがありました。 でも、結構充実していたし…